仮設トイレのブログ

おりひめトイレ。

f:id:kasetutoire:20180927111704j:plain

有名メーカーが協同開発した女性や子供の為の可愛い、綺麗な仮設トイレ

 

「おりひめトイレ」

 

名前まで可愛いですね♪

 

既にイベント等で活躍しているので、利用された事がある方もいるかもしれません。

 

こちらはもはや仮設トイレとは思えないほどです。。。


清潔・安全・快適に利用する事が出来て、内部には細か配慮が沢山。

 

照明や防犯ベル、おむつ代え別途、ウォシュレット付きの洋式トイレに荷物置場等な

 

ど。外部から見ても可愛い印象を与えるおりひめトイレは女性らしい優しい曲面になっ

 

ています。

日本の仮設トイレ事情は外国から来た方が驚く程のクオリティの様ですが、オリンピッ

 

クに向けて更なる快適なトイレ空間をメーカーさんは目指していくとの事。

 

実はまだお目にかかってないので、実際に体験してみるのを楽しみにしています♪

 

 

f:id:kasetutoire:20180927111715j:plain

 

f:id:kasetutoire:20180927111724j:plain

 

jp.toto.com

 

 

北海道地震。

この度の北海道を中心とした大きな地震では大きな被害がでていて、不安と恐怖の中で

毎日を過ごされている方々、亡くなられた方々に心よりお見舞い申し上げます。

電気の復旧がされましたが、計画停電を行なう可能性もあるとの事で、とにかく不安と

恐怖と不自由な生活を強いられています。

私のブログでは仮設トイレをテーマに書いています。

災害時に活用できるトイレが1番重要だと思って調べたり、見たりしたものをブログに

しています。

行政や国や自衛隊の方々のお力ですこしでもストレスのない環境作りを心よりお願い致

します。

 

訓練の大切さ。

9月1日は防災の日として全国で様々な防災訓練などが行なわれました。

 

近くにある小学校では親御さんがお子さんを引取りに来る避難訓練が行なわれていまし

た。

災害はいつ・どこで起きるか分かりません。

 

私は平和な日常が続くとつい「大丈夫なんじゃなかな?」「この辺りは酷い被災はない

 

んじゃないかな?」。。。なんて正に平和ボケした考えを起こしてしまいます。

 

みなさんに比べたら防災用品なんかも足りていないかもしれません。。

しかしつねに危機管理を意識して生活している方はあまりいないのも現状ではないでし

 

ょうか?

 

だからこその、防災訓練ですね。とても大切な事です。

 

静岡県にあるとある学校は自衛隊の方と一緒に子供達が実践ともいえる防災訓練をして

 

くれました。

 

実際に起きた時を想定して、よりリアルな訓練。

 

仮設トイレの設置や仮設風呂、避難所として利用するテントの組立。

 

それらを指導の下素早く組立てる訓練をしてくれました。

 

災害においては学校が避難所になることが多いですし、生徒さんが一丸となって経験し

 

てくれる事はいざという時にとても強みになりますし、とてもありがたい事ですね。

 

www.at-s.com

 

倉敷で活躍するトイレトレーラー

f:id:kasetutoire:20180822190358j:plain

 

 

西日本豪雨で大規模な被害にあった岡山県倉敷市

いまも仮設住宅などに入居する事も出来ずに不便な生活をしている方々がいます。

災害がひとたび起きると元の生活を取り戻すことはとても難しい事だとは思いますが、

自宅を無くし、安心する事も出来ない毎日はどれだけ辛い事かと思います。

そんな辛い避難場所で生活をしている方々が利用出来る様にと、静岡県富士市からト

イレトレーラーが派遣されています。

洋式便器、換気扇、洗面台などが備え付けられていています。

清潔で快適に利用できるこちらのトイレは停電時にはソーラーパネルで稼働する事が出

来る仕様になっています。

地震時には余震などによる二次被害等がありますので、停電時に利用出来る仮設トイレ

は心強いですね。

www.asahi.com

紙のトイレ。

f:id:kasetutoire:20180807233538j:plain

 

地震などの災害が多い日本。最近では豪雨の為に沢山方が被害にあわれました。

災害時仮設トイレは現在どんどんと災害時に敏速に対応出来る様にと、各会社さんが努

力して製品開発してくれています。

災害時のトイレ納入までの時間ががどうしてもかかってしまうのは重要なテーマです。

イタリアではまず1番始めに避難所に到着するのが仮設トイレ。初日に納入されるそう

です。

凄い事ですよね。これ。

トイレはどうしても必要です。衛生的でプライバシーが守られるトイレが。

災害時のストレスは想像を絶するほどでしょう。

早々の仮設トイレの納入設置や使いやすさ、衛生面等を日々研究、開発してくれている

会社さんには本当に感謝です。

 

こちらはほぼ全てが紙で出来ている仮設のトイレ。設置も簡単ですぐ利用する事が出来

るスグレモノ。大容量で「大人50人が約1週間使える」との事。

自治体にや役所などに沢山備蓄して頂けると安心ですね。。。

www.risktaisaku.com

 

 

これが仮設トイレ?!

f:id:kasetutoire:20180801195053j:plain

 

 

花火大会や野外フェス等のイベント時には特に女性のトイレには行列がたえません。

身だしなみとして化粧直しもしたいし、髪も整えたいですからね。

でも、夏の仮設トイレは暑い。。外も暑いので暑いのは当然ですが。。。

そんなイベント時に涼しくて綺麗なトイレを備えたコンテナハウス仕様の仮設トイレが

開発されました。来年からは販売やリースもするそうです。

コンテナ仕様で出来た仮設トイレはもはや仮設トイレではない程です!

エアコンが付いていて真夏でも涼しく、床は水洗い出来る仕様になっていて清潔が保た

れているので、暑さもニオイもありません。

そして、是非とも体験してみたいのがミスト!行列ができる女性用トイレ。

今年の異常な暑さともなればじっと待っているのも辛い。

そんなトイレ待ちの間こちらのトイレではミストが出てきていて濡れずに涼しむ事がで

きるそうです。体感してみたいですね。

 

【涼しくきれいな仮設トイレ】真夏のイベントに! ミストシステム付きで快適・安全に | 建設通信新聞Digital

長引く工事にトイレカー。

 

f:id:kasetutoire:20180730182159j:plain

 

高速道路や一般道路でも夜な夜な、道路の補修や補強の為に作業員の方々が工事をして

いるのをよく見かけます。

高速道路ではかなりの長い距離に渡って一車線にして、なるべく渋滞しないように夜中

の作業をしてくれています。沢山の人々が作業に関わっているので当然、トイレ問題も

切実です。

よく見かけるのは軽トラックに仮設トイレをのせた車がおいてありますね。

もちろん大活躍している事でしょう。

しかし、更なる現場の作業環境改善として日本道路が「トイレカー」なるものを道路工

事現場に導入したそうです。

正にトイレの為の車ですね!!

自走式の車には大小便器と手洗い場が1台の車に組込まれていて、60人近くが利用出来

るすぐれもの。

仮設のトイレ事情もどんどん変ってきていますねー。

 

日刊建設工業新聞 » 日本道路/自走式仮設トイレ初導入/道路維持工事現場の作業環境改善へ