仮設トイレのブログ

ハロウィーン到来 仮設トイレも

ハロウィーン到来 楽しさの背後でトラブル増加も 渋谷は27日から交通規制「DJポリス登場」

f:id:kasetutoire:20171027090747j:plain

 

 今やすっかり日本に定着した感のある欧米の祭り「ハロウィーン」(10月31日)の季節が今年もやってきた。今週末から当日にかけ、各地で仮装した人々の姿が見られるはずだ。ただ、祭りの一般化とともに、東京・渋谷など若者が集まる街では、混雑やけんか、痴漢などのトラブルや一般店舗を「更衣室」にする人の増加、大量のごみ放置などの問題も生じている。警視庁はトラブル防止のため、交通規制を実施し、「DJポリス」も配置。渋谷区も仮設トイレや更衣室の設置、ごみ収集活動などを行う。ただ、円滑に祭りを楽しむためにも、参加者それぞれに自覚とマナーが求められている。

主催者なきイベント

 ハロウィーンは秋の収穫を祝う古代ケルト人の祭りが起源とされる。一般に、仮装した子供たちがカボチャを顔のようにくりぬいて作ったランタンを持ち、近所の家を回ってお菓子をもらう行事として知られている。

 一方、日本では約10年前から広まり始めたとみられ、渋谷などの街では、当日や週末に仮装(コスプレ)した若者ら数万人が仲間とともに集まって飲食などをする光景が定着した。フェイスブックやインスタグラムなどSNS(会員制交流サイト)などで写真が“映える”ことも人気の背景にあるとみられる。

 ただ、イベント定着に比例してトラブルも増加。ナンパや痴漢▽飲酒後のけんか▽飲食店や商業施設のトイレがメークや着替えのために“占領”されたり、血糊などで汚れたりする▽帰宅際に大量のごみが路上に放置される-などだ。

 http://www.sankei.com/premium/news/171026/prm1710260010-n1.html

渋谷区が仮設トイレや更衣室を用意してくれているのですね。

綺麗に使ってくださいね♪