仮設トイレのブログ

ほぼ紙トイレ

緊急事態に備えて「トイレの備蓄」を実現する紙製仮設トイレ
2017/9/25(月)21:30 GIZMODO

GIZMODO

f:id:kasetutoire:20171021025338p:plain


Image: PR TIMES

女性、子どもでも簡単組み立て。

カワハラ技研は、備蓄型の紙製仮設トイレの試作品「ほぼ紙トイレ」の試作品第2号が完成したと発表しました。

自然災害などで、避難所で生活を送る場合に困ることのひとつに「トイレ問題」があります。水洗トイレは使えなくなるため、衛生環境が悪くなります。また、仮設トイレがやってくるまでに時間がかかり、数も充分ではないことも。人間の生理現象に直結しているトイレですから、重要ですよね。

そんな問題を解決しようと、同社が開発したのが「ほぼ紙トイレ」。その特徴は、なんといっても「軽さ」と「組み立てやすさ」です。

紙製で軽く、コンパクトに収納できるため、マンションや自治体などで備蓄しやすくなっています。また、女性やお年寄り、子どもでも組み立てやすいよう配慮。紙製ですが耐水仕様となっており、屋外でも使用可能です。

どのくらい簡単なのか。

ほとんど女性二人で組み立てています。中は洋式ですね。

電気や下水は不要で、便槽は200人分の大容量となっており、満杯になったら封をして保管。その後焼却処分ができます。

個人個人で災害に備えることももちろん重要ですが、もうちょっと広い視点で考えるとトイレは非常に重要。今後、この「ほぼ紙トイレ」が実用的になり、いろいろなところに備蓄されるようになるといいですね。

 

Image: PR TIMES
Video: YouTube
Source: PR TIMES、カワハラ技研

(三浦一紀)

 

http://news.nicovideo.jp/watch/nw2989206

コンパクトに折りたためるようですので

本当にいろいろな場所に備蓄しておき、いざ、災害などが

発生した際にはすぐに取り出して使用出来たら素晴らしいですね。

東北大震災の際にも道路が使えず、仮設トイレ業者が

被災している地域まで仮設トイレを運搬することが出来ず、

大変苦労したと聞いております。

是非、学校やデパート、役場など人が集まる場所には

常備して貰いたいですね♪